町田慎吾
町田 慎吾(まちだ しんご、1981年3月25日 - )は、東京都生まれ、千葉県市川市育ちの俳優、ダンサー、振付師、タレント、アクセサリーデザイナー。
別名義:Cindy。 元・ジャニーズJr.。
ジャニーズ時代は「Musical Academy」のメンバーとして、先輩アイドルのバックダンサーや舞台を中心に活躍した。
身長:171cm、体重:60kg、足:25.5cm。 血液型:A型。
愛称:マーチン、マチ、まっちー。
ジャニーズ時代の参加ユニット
- J-Eleven (1994年)
- ヤラえもんず (1996年)
- ジャニーズSr. (三代目) (1996年頃)
- TOKYO浜松町 (1997年)
- MASK (1997年)
- 町田財閥 (リーダー。1998年)
- Musical Academy (二代目リーダー。1999年3月 - 2012年7月末)
学歴
- 市川市立宮久保小学校
- 市川市立下貝塚中学校 (部活はサッカー部)
- 私立東海大学付属望星高等学校 (大野智と共に3日間で中退)
来歴
- 小学生の時にジャニーズ事務所のオーディションに呼ばれるも、当時キャプテンを務めていたサッカーチームの試合を優先して参加せず。
その後、中学2年(13歳)の1994年10月16日に再びオーディションに呼ばれて合格した。
同期は大野智、大坂俊介ら。
- 1997年初頭より、先輩のコンサートのJr.コーナーでJr.曲を任され始める。
- 1997年7月、少年隊ミュージカル『PLAYZONE ’97 RHYTHMU』にて初舞台。
以降、2005年までPLAYZONEにほぼ毎年参加し、カンパニーを支える。
- 1997年9月より、事務所の京都長期公演『Kyo to Kyo』の初代メインメンバーとして抜擢される。公演期間中は京都に滞在。
- 1999年、Musical Academyの初代メンバーに選ばれる。その後リーダーとしてグループをまとめる。
- 2000年1月、「ダンスをもっと極めたい。外部でどこまで通用するか知りたい」との理由でジャニーズ事務所を退所したが、5ヶ月後に復帰。
- 2000年の初回公演より2012年まで長期に渡り、堂本光一主演ミュージカル『SHOCK』シリーズにレギュラー参加。 SHOCKカンパニーを支える。
- 2007年12月22日、大阪市内の病院で「いん頭炎および、横紋筋融解症」と診断され、そのまま緊急入院したが、同年12月26日に退院した。
- 2015年2月一杯で再びジャニーズ事務所を退所。 同年3月5日の夜に、公式携帯サイトから町田のプロフィールと連載が消える。
- 2015年3月25日、長年支えてくれた人たちへ感謝を伝えるためにTwitterを開設。
同年4月、事務所とは良好な関係のままで新しく仕事を始めると伝え、事実上円満に事務所から離れたことを報告した。
- 2015年6月、デザイナー「Cindy」名義で、アクセサリーブランド「LOL (ロル)」を立ち上げる。
- 2015年9月、アクセサリーブランドのブランド名を「CindyLOL (シンディーロル)」に変更。
- 2015年9月公演の舞台『AZUMI 幕末編』にて俳優活動を再開。
- 2016年3月25日、オフィシャルサイトを開設。
- 2019年3月22日、ニコニコ動画にてオフィシャルチャンネル「町田慎吾です」を開設。
- 2019年3月31日、オフィシャルサイトを閉鎖。
- 2019年6月、舞台『紅葉鬼』(こうようき)にて演出家デビュー。
- 2019年8月、佐藤永典、ほさかようと共に、演劇プロデュースユニット「町田と佐藤、あとほさか。」を結成。
人物
- ジャニーズ時代に憧れていた先輩は木村拓哉。
- 無類のダンス好きで、MA時代にはメンバーの米花剛史を誘い、プライベートでニューヨークにダンスレッスンを受けに行ったことがある。
- ダンスへのこだわりはジャニーズ入所当初から強く、評価も高い。
そのダンスの個性に対し、NHK-BS2『Music Jump』内のコーナー「Jr.交換日記」にて、Jr.時代の相葉雅紀から“町田オリジナル”と称されたことがある。
- ダンスに出会ってからはダンスのことしか頭になくなっていたが、後々、ダンスが好きというよりダンスに感情が乗ることが好きで、芝居に興味を持ってからは同じことだと気付き、「表現することが好きだ」とWEBインタビューで答えている。
- ダンスのスキルを活かし、舞台などで振付の仕事をすることもある。
- 同い年の大野智とは、オーディション日が同じ同期であり、同じ高校に入学したものの、わずか3日間で同時に中退するほどの仲良しで、2人は「大町コンビ」(別名:智町 (サトマチ))という俗称でも呼ばれていた。
京都公演時代には「京都たき川旅館」で寝食を共にし、お互いを心の友という意味で「心友」と言い合っている。
- 長年支えてきた舞台『SHOCK』シリーズへの想いが深く、座長・堂本光一への尊敬が強い。
舞台『眠れない羊』のパンフレットでは、「あなたの大好きな作品を教えてください」という問いに対し、『Endless SHOCK』と答えている。
- 雑誌『FRIDAY』(2003年5月30日号、講談社)にて、人気モデル・鈴木えみとの熱愛がスクープされた。
- 2003年11月から2015年2月の間、ジャニーズ公式携帯サイト内で週に一回ブログを連載していた。
文章はテンポよく軽快で、柔らかくも気持ちを伝える力が強く、ファンからの人気が高かった。
- 執筆することが好きで、ジャニーズ退所後の2015年には、芝居・アクセサリーの仕事と同時に、昔からの友人が経営している会社「株式会社 昭和堂」にて、自伝本制作サービス「LIFEBOOK」のライターとしての活動も経験した。 具体的な内容は、依頼者(主に高齢者)のもとへ取材に行って話を聞き、その依頼者の自伝本、自分史を町田が代わりに執筆するというものだった。
性格
- ふんわりとしていて控え目だが、意志が強く真面目で努力家。演じることへの情熱は高く、脚本・演出家の ほさかよう はWEBインタビュー記事で、「彼はすごく真面目なんだけど、とってもエネルギーが高くて、お芝居や好きなことを話すと二段階くらいギアが上がる。またその顔つきがカッコ良くてキラキラしているんです。お芝居の真ん中にいる人はやっぱりそういう人がいい」と語っている。
また、舞台『小さなお茶会。』のWEBインタビュー記事では、「まっちーは年上、年下に関わらず共演者には必ず敬意を払う役者さん。でも、正しいプライドを持っているから、相手に全てを丸投げするようなことはないし、自分の役の責任は絶対に果たしてくれる」と語っている。
- 真摯で礼儀正しいという共演者談話は多く、JOEカンパニー主宰の小野寺丈は自身のブログにて「町田慎吾という演者は、稽古場でも集中して懸命で真摯に取り組み、劇場に入ってからも死に物狂いで、その期間をストイックに過ごしています。そして、攻めの姿勢で人生を歩み、自らの手で切り開こうとしています。チャラチャラしている人より、ストイックに死に物狂いに仕事と対峙している人の方が、誰もが好感を覚えるでしょう。」と語っている。
- 謙虚で人への感謝の念が強い。舞台『AZUMI 幕末編』のパンフレットでは、自分だけの掟(ジンクス)は何かという質問に、「人に感謝をして生きる」と答えている。
別のWEBインタビュー記事でも、「今のモチベーションは支えてくれている人たち」と答えている。
- 信念は常に全力。舞台「戦国御伽絵巻『ヒデヨシ』」のWEBインタビュー記事内で、“自身の戦い方”について、「その時にできる全力を絶対に出す。例えば、もし自分がこの作品を最後に死んでしまったとしても、“これで良かった”と言えるようにそこに全部費やす。それが僕の信念。周りの人からは“早死にする”なんて言われるんですけどね(笑)」と答えている。
趣味
- サッカーが好きで、ジャニーズJr.になる前の小学生時代はサッカーチームのキャプテンを務めていた。
好きなJリーグのチームは「鹿島アントラーズ」。
この他、フットサル、インディアカも趣味でたしなむ。
- ファッションにはこだわりがあり、スニーカーの所持数はかなり多い。
- スタッズやスワロフスキー、天然石などにも興味があり、ブランド立ち上げ前からも手作りのアクセサリーを作っていた。
- 友人の影響でオートバイに乗るが、万一の事故で影響が出ないように公演がある時は乗るのを控えている。
- 家では物心ついた頃よりずっとペットを飼っており、犬も猫も、動物は大好きと述べている。
- 甘いもの好きのエピソードが多く、公演中毎日のようにチョコクレープを食べていたとの共演者談もある (舞台『双牙 〜ソウガ〜』のDVDの映像特典に収録)。
主な出演作品
テレビドラマ
連続ドラマ
- 熱血恋愛道 (1999年3月28日、日本テレビ) case.12にてダイスケ役
- 史上最悪のデート (2001年4月8日、日本テレビ) 第18話にて高志役
- 少年タイヤ 「ジプシー」 (2001年11月20日 - 12月18日、フジテレビ) ウシオ役
- 劇団演技者。 「あの娘ぼくがロングコント決めたらどんな顔するだろう」
-
(2005年5月24日 - 6月21日、フジテレビ) 主演・天野ジャック役
- ほっとけない魔女たち (2014年9月8日 - 12日、東海テレビ) 第6〜10話にて若松隆役
単発ドラマ
- はぐれ刑事純情派スペシャル 2007 (2007年12月28日、テレビ朝日) 原口淳平刑事役
- はぐれ刑事純情派スペシャル 2009 (2009年12月26日、テレビ朝日) 原口淳平刑事役
バラエティ番組
- アイドルオンステージ (1995年 - 1997年3月30日、NHK-BS2)
- 愛LOVEジュニア (1996年4月8日 - 1998年9月28日、テレビ東京)
- Jr. GOLD (1996年7月28日、8月25日、TBS)
- Music Jump (1997年4月 - 2000年1月、NHK-BS2)
- SHOW-NEN J (1997年11月11日、テレビ朝日)
- 8時だJ (1998年4月15日 - 1999年9月22日、テレビ朝日)
- アイドル☆スーパーステージ 〜 レッツゴーヤング ’98 (1998年10月23日、NHK-BS2)
- THE夜もヒッパレ (1999年6月26日 - 2002年9月21日、日本テレビ)
- 少年隊夢 T〜V (1999年10月12日 - 2001年3月20日、フジテレビ)
- 少年タイヤ (2001年4月10日 - 2002年3月19日、フジテレビ)
- ザ少年倶楽部プレミアム (2006年4月23日 - 2012年1月27日、NHK BSプレミアム)
映画
- 7 Nana (2021年9月18日、ジョーカンプランニング) 四堂修平役。 赤坂晃と共演。
ラジオ
- ジャニーズJr. アフタースクール女子高生超サイコー裁判SHOW! (1996年10月7日 - 1997年4月4日、ニッポン放送)
- ゲルゲットショッキングセンター ジャニーズJr.総登場スペシャル (1997年2月21日、ニッポン放送)
- ジャニーズJr. アフタースクール恋の青春花吹雪 (1997年10月6日 - 1998年3月27日、ニッポン放送)
- ジュニア×ジュニア (1998年7月4日、11日、TBSラジオ) ゲスト出演
- ジャニーズJr. DOKIDOKIアフタースクール (1998年4月6日 - 1999年9月、ニッポン放送)
- ジャニーズJr.の月曜日 諜報機関ちゃぱら
-
(1999年10月4日 - 2000年3月27日、文化放送『古本新之輔 ちゃぱらすかWOO!』の「ちゃぱら☆FIGHT」月曜日)
- ラジオドラマ 『サバイバル☆アイランド』
-
(2007年4月9日 - 19日、ニッポン放送『東貴博のヤンピース』の「BITTER SWEET CAFE」内)
- 西田征史の「ためになるラジオ」 (2015年5月29日、FMヨコハマ) ゲスト出演
CM
- P&G 「プリングルズ」 (2003年2月8日 - 春頃) 城島茂、米花剛史と共演
舞台
- PLAYZONE ’97 RHYTHMU (1997年7月12日 - 8月11日、青山劇場、大阪フェスティバルホール)
- ジャニーズ・ファンタジー Kyo to Kyo ’97 こけら落し特別公演 オールジャニーズJr.公演 (1997年8月29日、京都・シアター1200)
- ジャニーズ・ファンタジー Kyo to Kyo ’97 秋公演 (1997年9月3日 - 12月10日、京都・シアター1200) 牛若丸役
- ジャニーズ・ファンタジー Kyo to Kyo ’97 TOKYO浜松町ゲスト公演 (1997年10月19日、京都・シアター1200)
- SHOW劇 ’97 MASK (1997年12月6日 - 27日、大阪・松竹座、主演:坂本昌行、井ノ原快彦、岡田准一)
- ジャニーズ・ファンタジー Kyo to Kyo ’98 プレビュー公演 (1998年3月30日 - 4月4日、京都・シアター1200)
- PLAYZONE 1998 5night's (1998年7月12日 - 8月17日、青山劇場、大阪フェスティバルホール) ウィリーウォン役
- SHOW劇 ’98 MASK (1998年12月4日 - 26日、松竹座、主演:滝沢秀明)
- SHOW劇 ’99 MASK (1999年1月6日 - 31日、日生劇場、主演:堂本光一) ケン役
- PLAYZONE 1999 Goodbye&Hello
-
(1999年7月11日 - 8月15日、青山劇場、大阪フェスティバルホール) ヒロ、岡本役、バーテンダーBの3役
- PLAYZONE 2000 “THEME PARK” (2000年7月16日 - 8月20日、青山劇場、大阪フェスティバルホール) 長江役
- MILLENNIUM SHOCK (2000年11月2日 - 26日、帝国劇場)
- PLAYZONE 2001 “新世紀” (2001年7月14日 - 8月17日、青山劇場、大阪フェスティバルホール)
- サスペンス・ミステリー 「SHOW・劇 SHOCK」 (2001年12月1日 - 2002年1月27日、帝国劇場)
- PLAYZONE 2002 愛史 (2002年7月14日 - 8月15日、青山劇場、大阪フェスティバルホール)
- My Mirage (2002年9月12日 - 16日、神奈川ドームシアター)
- 青木さん家の奥さん (2003年5月29日 - 6月15日、東京グローブ座、大阪厚生年金芸術ホール) テンパリ役
- PLAYZONE 2003 Vacation (2003年7月14日 - 8月17日、青山劇場、大阪フェスティバルホール)
- Shocking SHOCK (2004年2月6日 - 29日、帝国劇場)
- 真夏の夜の夢 (2004年5月30日 - 6月12日、東京グローブ座) 妖精パック役
- スカパン LES FOURBERIES DE SCAPIN
-
(2004年8月29日 - 9月18日、松本芸術文化会館こけら落し、東京グローブ座) オクターヴ役
- My Mirage U (2004年10月15日 - 19日、東京厚生年金会館) ジャック役
- Endless SHOCK (2005年1月8日 - 2月28日、帝国劇場)
- PLAYZONE 2005 20th Anniversary 『Twenty Years …そしてまだ見ぬ未来へ』
-
(2005年7月6日 - 8月17日、青山劇場、大阪フェスティバルホール)
- FAME (2005年11月19日 - 27日:東京芸術劇場 中ホール、12月1日&2日:大阪・シアターBRAVA!) シュロモ役
- Endless SHOCK (2006年2月6日 - 3月29日、帝国劇場)
- 忍者イリュージョン NARUTO −ナルト−
-
(2006年5月4日 - 14日:五反田ゆうぽうと 簡易保険ホール、19日 - 21日:大阪・シアターBRAVA!) サスケ役
- FAME (再演)
-
(2006年11月11日&12日:愛知厚生年金会館、14日:メルパルクホールFUKUOKA、18日&19日:大阪・シアターBRAVA!、21日 - 26日:東京芸術劇場 中ホール) シュロモ役
- Endless SHOCK (2007年1月6日 - 2月28日、帝国劇場) マチダ役
- サバイバル☆アイランド
-
(2007年5月11日 - 21日:池袋サンシャイン劇場、6月1日 - 3日:兵庫県立芸術文化センター 中ホール) アンガ役
- @THE globe Project Vol.3 「恋愛模様/守ってください」
-
(2007年12月1日、2日、東京グローブ座) 主任・長嶋トレーナー役
- Endless SHOCK (2008年1月6日 - 2月26日、帝国劇場) マチダ役
- フルハウス (2008年5月2日 - 6月1日、東京グローブ座、兵庫県立芸術文化センター) ケムマキ役
- Endless SHOCK (2009年2月5日 - 3月30日、帝国劇場) マチダ役
- Endless SHOCK (2010年2月14日 - 3月30日、7月4日 - 31日、帝国劇場) マチダ役
- Endless SHOCK (2011年2月5日 - 3月31日、帝国劇場) マチダ役
- JOE Company 「Hearts -ハーツ-」 (2011年8月19日 - 9月20日、名古屋、大阪、福岡、沖縄、京都、東京) 大久保峡役
- Endless SHOCK (2012年1月7日 - 31日、2月7日 - 4月30日、博多座、帝国劇場) マチダ役
- トライフルエンターテインメントプロデュース 「Panelist Drive」
-
(2012年5月30日 - 6月3日、新宿・シアターサンモール) 伊刈修二役
- JOE Company 「ドメスティック・パレード」 (2012年7月14日 - 22日、青山円形劇場) 夏目紳役
- CLUB SEVEN 8th Stage!
-
(2012年8月12日 - 9月5日、東京シアタークリエ、大阪シアタードラマシティ、名古屋、横須賀、福岡)
- トライフルエンターテインメントプロデュース 「双牙 〜ソウガ〜」 (2012年10月4日 - 9日、シアター1010) オウカ役 (座長)
- 私のダーリン (2013年3月26日 - 4月25日、東京シアタークリエ、兵庫、大阪、愛知、福岡)
- JOE Company's 10th Anniversary tour 2013 「7 ナナ」
-
(2013年8月28日 - 10月13日、東京、札幌、名古屋、京都、大阪、広島、宮古島、福岡) 飛田役、四堂役(日替わり)。 後にDVD化。
- トライフルエンターテインメントプロデュース 「双牙 〜ソウガ〜 零」
-
(2013年11月13日 - 17日、シアター1010) オウカ役 (座長)
- CLUB SEVEN 9th stage! (2013年12月1日 - 27日、東京、大阪、福岡、愛知)
- CLUB SEVEN 10th Anniversary Party (2014年1月5日、帝国ホテル東京)
- トライフルエンターテインメントプロデュース 「双牙 〜ソウガ〜」 (再演)
-
(2014年4月9日 - 16日、シアター1010) オウカ役 (座長)
- トライフルエンターテインメントプロデュース 「双牙 〜ソウガ〜」 体感型謎解きイベント
-
(2014年5月23 - 5月25日、全労済ホールスペース・ゼロ) オウカ役
- 劇団ワンツーワークス #14 「海のてっぺん」 (2014年11月20日 - 30日、吉祥寺シアター) 主演・宮田一郎役
- LAUSU×空想組曲 「眠れない羊」 (2014年12月10日 - 14日、CBGKシブゲキ ! !) 小塚役 (座長)
- LAUSU×空想組曲 「眠れない羊」Npo法人札幌えんかん会員限定観劇会
-
(2014年12月22日 - 23日、かでるホール) 小塚役 (座長)
- AZUMI 幕末編 (2015年9月11日 - 24日、新国立劇場 中劇場)
-
滝沢欣也、近藤勇の2役。 元・ジャニーズJr.の浅香航大と共演。
- 空想組曲vol.12 「小さなお茶会。」 (2015年12月5日 - 13日、CBGKシブゲキ ! !) あきら役
- トライフルエンターテインメントプロデュース 「魔王ロス症候群」
-
(2015年12月23日 - 29日、新宿・シアターサンモール) ヴェルゴーン役
- つかこうへい七回忌特別公演 「引退屋リリー」 (2016年2月18日 - 3月7日、紀伊國屋ホール) 慎之介役
- 演劇集団イヌッコロ showcase vol.4 「トラベルモード」 (2016年3月30日 - 4月3日、テアトルBONBON) 主演・エディ役
- CHARGE LIVE vol.23 15th Anniversary 「snow 〜returns〜」 (2016年5月12日 - 15日、萬劇場)
- 劇団ワンツーワークス #19 「パラサイト・パラダイス」 (2016年6月23日 - 7月3日、中野ザ・ポケット) 山科明良役
- ホチキスプロデュース 「HUNGRY 〜伝説との距離〜」 (2016年7月21日 - 24日、CBGKシブゲキ ! !) 御手洗卓役
- トライフルエンターテインメントプロデュース 「ハロー,イエスタデイ 再演」
-
(2016年8月24日 - 31日、新宿・シアターサンモール) 主演・浜崎一平役
- 戦国御伽絵巻 「ソロリ」 〜妖刀村正の巻〜 (2016年11月2日 - 6日、新宿・シアターサンモール) 豊臣秀吉役
- MIRACLE FANTASY SHOW ACT 「Silver Star, Silver Moon, Silver Snow」 (2016年12月14日 - 21日、博品館劇場)
- 方南ぐみ企画公演 「伊賀の花嫁」 (2017年1月13日 - 22日、博品館劇場) 主演・伊賀三四郎役
- KMP planning ACT.1 舞台 「ライ」 (2017年5月3日 - 7日、中野ザ・ポケット) 主演・ハク役
- 森新吾 新プロジェクト 「ダンスカンタービレ」 (2017年5月17日、博品館劇場) 日替わりゲストで出演
- 劇団ホチキス 旗揚げ20周年記念公演第二弾 「あちゃらか」
-
(2017年6月3日 - 18日、吉祥寺シアター) 蔦屋重三郎役 (座長)
- 戦国御伽絵巻 「ヒデヨシ」 (2017年8月5日 - 13日、紀伊國屋ホール) 主演・木下秀吉役
- TAIYO MAGIC FILM 第12回公演 「時分自間旅行」 (2017年9月22日 - 10月1日、赤坂RED/THEATER) 主演・岡西良斗役
- DIAMOND☆DOGS 15th Anniversary Series Super“D-☆” Cruising Show Special DANCE OPERA 「SWAN 2017」 (2017年10月25日 - 29日、シアター1010)
- ピッッツァ★ (2017年12月22日 - 30日、新宿・シアターサンモール) 主演・蒔田信至役
- 方南ぐみ企画公演 「伊賀の花嫁 その二 鬼は外編」 (2018年1月24日 - 2月4日、俳優座劇場) 主演・伊賀三四郎役
- 方南ぐみ企画公演 「THE 面接」 (2018年4月15日、三越劇場) 日替わりゲスト
- 演劇集団イヌッコロ 第12回本公演 「となりのホールスター」 (2018年5月8日 - 13日、中野ザ・ポケット) 主演
- 劇団ホチキス 「あちゃらか 2 〜ねずみの唄は花火と共に篇〜」
-
(2018年6月20日 - 24日、博品館劇場) 蔦屋重三郎役 (座長)
- CHARGE LIVE vol.25 「OUT」 (2018年8月26日 - 9月2日、萬劇場)
- オフィス上の空プロデュース キ上の空論#9 「みどり色の水泡にキス」
-
(2018年10月17日 - 24日、東池袋・あうるすぽっと) 新垣里沙とのW主演
- アクトカンタービレ scene1 〜Smoky Dog〜 (2018年11月22日 - 25日、千代田・科学技術館 サイエンスホール) 水谷あつしと共演
- dopeAdope step.3 「スーパーノバ」
-
(2018年11月28日&29日、池袋シアターグリーン base theater) 日替わりゲスト出演
- ダンスカンタービレ 2018 (2018年12月12日 - 16日、博品館劇場)
- 方南ぐみ企画公演 「伊賀の花嫁 その三 「ズルい女」編」
-
(2019年2月2日 - 11日、三越劇場) 主演・伊賀三四郎役
- アクトカンタービレ scene2 「golden lemonade」 (2019年5月9日 - 13日、博品館劇場)
- ぼくのタネ 2019 (2019年5月24日、25日、6月2日) 日替わりゲスト出演
- ピウス企画 「ヒューマンエラー」 (2019年8月8日 - 18日、中野ザ・ポケット) 主演・福崎巡役
- オフィス上の空プロデュース キ上の空論 #11 「紺屋の明後日」 (2019年9月20日 - 29日、東池袋・あうるすぽっと)
- dopeⒶdope step.4 「ドープアウト」 (2019年10月30日 - 11月4日、池袋シアターKASSAI) ゲスト出演
- 町田と佐藤、あとほさか。 「溶けてゆく弟」 (2019年11月27日 - 12月3日、シアター711)
- 方南ぐみ企画公演 「伊賀の花嫁 その四 「シングルベッド」編」
-
(2020年1月22日 - 29日、俳優座劇場) 主演・伊賀三四郎役
- 朗読劇 「青空」 (2020年2月2日、俳優座劇場)
- ピウス企画 「ライフメイカー」 (2020年3月13日 - 22日、池袋シアターKASSAI) 主演
- 劇団ホチキス 「銭に向け叫ぶ 2020」 (2020年9月24日 - 10月4日、東京芸術劇場 シアターイースト)
- (方南ぐみ企画公演 「伊賀の花嫁 冬の陣 2021 言いわけ編」)
-
(オムニバス6作品の舞台。2021年1月14日 - 20日〔町田が出演しない作品の日も含めると公演自体は24日まで〕、新宿・シアターサンモール)
町田は1月14日〜20日に、「三四郎のお見合い」(主演)、「アクア九条の体験・肛門医院」、「ママの里帰り」の3作品に伊賀三四郎役で出演する予定だったが、コロナウイルスの感染拡大により公演中止となった。 - 伊賀の花嫁企画公演 朗読劇 「三四郎のお見合い」
-
(2021年6月15日、俳優座劇場) 主演・伊賀三四郎役。 水谷あつしと共演。
- 朗読劇 「青空」 (2021年6月22日、俳優座劇場)
-
当初は2020年8月23日に三越劇場で公演される予定だったが、コロナウイルスの感染拡大により公演中止となっていた。
- FUJI×3 ACT FESTIVAL 「MONOCHROME MAN」 (2021年7月7日 - 11日、すみだパークシアター倉)
-
当初は2020年10月22日〜25日に、すみだパークシアター倉で公演される予定だったが、コロナウイルスの感染拡大により公演中止となっていた。
- dopeⒶ dope step.5 「サマーキーパー」 (2021年7月28日 - 8月4日、新宿・サンモールスタジオ) ゲスト出演
イベント
- 斬新カウントダウンスペシャル 「AZUMI NEW YEAR PARTY」
-
(2015年12月31日 - 2016年1月4日、Zeppブルーシアター六本木) 近藤勇役。 元・ジャニーズJr.の浅香航大と共演。
- FC限定・町田慎吾 Birthday Event (2017年3月25日、都内)
- FC限定・町田慎吾 Birthday Event SOLO STAGE (2018年3月24日、25日。1日2回の計4公演。各公演200名。台東区)
- FC限定・町田慎吾 Birthday Event SOLO STAGE 2019 (2019年3月23日&24日、浅草九劇)
- (FC限定・町田慎吾 Birthday Event SOLO STAGE 2020)
-
2020年3月に開催予定だったが、コロナウイルスの感染拡大により中止。
コンサート
- TOKIO日本武道館コンサート「TOKIOと楽しい時代を」 (1994年11月2日)
- SMAP ’95 「Summer Minna Atsumare Party」 (1995年7月26日 - 9月3日)
- V6 デビューイベント 「SING FOR THE PEOPLE」 (1995年11月1日)
- KinKi Kids「キンキらキンにKinKi Kids96」 (1995年12月26日 - 1996年1月15日)
- TOKIO CONCERT TOUR 1996「BLOWING」 (1996年3月20日 - 5月3日)
- KinKi Kids ’96 夏だ!全員集合! (1996年7月24日 - 8月31日)
- V6 「HAPPY GREETING」 (1996年12月24日 - 1997年1月12日)
- 20th Century「HAPPY GREETING」 (1996年12月25日 - 1月8日)
- V6 COUNT DOWN ’97 (1996年12月31日、神戸ワールド記念ホール)
- KinKi Kids SHOW「ガッツ!」SHOW (1996年12月26日 - 1997年1月7日)
- TOKIO SPRING CONCERT 「WILD & MILD」 (1997年3月20日 - 4月6日)
- KinKi Kids 「KINKI Kiss In Dream Spring SHOW」 (1997年3月25日 - 5月5日)
- V6 「春1番コンサート」 (1997年3月27日 - 5月4日)
- TOKIO SUMMER CONCERT 「夏祭り ’97」 (1997年8月14日 - 9月28日)
- TOKIO WINTER CONCERT 「BOYS & GIRLS 〜この指とまれ!〜」
-
(1997年12月20日 - 1998年1月7日、名古屋・大阪のみ出演)
- ジャニーズ カウントダウン・コンサート (1997年12月31日、東京宝塚劇場)
- V6 「GENERATION GAP」 (1998年1月2日 - 1月15日)
- 東京宝塚劇場ファイナル公演「ジャニーズ祭り」 (1998年1月1日 - 1月18日、東京宝塚劇場)
- LAWSON PRESENT ジャニーズJr.1stコンサート (1998年2月1日 - 2月15日)
- Johnny's Jr. Summer Concert ’98 (1998年7月29日 - 8月24日)
- Johnny's Concert Tour ’98「20th Century」 (1998年9月5日 - 10月24日)
- TOKIO SPRING CONCERT ’99 「君を想うとき 〜 Heaven TOUR」
-
(1999年3月26 - 6月18日、収録のあった武道館は不参加)
- Fresh Spring Concert ’99 Johnnys' Senior Junior
-
(1999年5月2日 - 5日:横浜アリーナ、6月19日&20日:大阪城ホール)
- V6 Summer concert (1999年8月9日-26日)
- ジャニーズJr. 特急(109)投球(109)コンサート 東京ドームに大集合 ! ! (1999年10月9日)
- 20th Century CONCERT TOUR
(1999年12月 - 2000年1月) - J-FRIENDS COUNTDOWN (1999年12月31日)
- V6 summer 2000 “HAPPY” (2000年9月)
- Johnny's Jr. 〈東阪名〉3大ドームCONCERT (2000年9月3日 - 10月15日)
- J-FRIENDS COUNTDOWN (2000年12月31日)
- V6 winter concert “Very best” (2001年1月2日 - 1月8日)
- TOKIO LIVE TOUR 2001どいつもこいつもTKO (2001年2月3日 - 4月11日)
- KinKi Kids RETURNS! 2001 concert in HONG KONG (2001年5月8日 - 9日)
- 風雲再起近畿小子 2001 台北演唱會 (2001年5月11日 - 5月13日)
- KinKi Kids Dome Concert 2001 - 2002 みんな元気かい? (2001年12月27日 - 2002年1月1日)
- J-FRIENDS COUNTDOWN (2001年12月31日)
- TOKIO LIVE TOUR 2002 -5AHEADS- (2002年2月3日 - 2002年3月31日)
- TOKIO LIVE TOUR 2003 -GRIDER- (2003年2月1日 - 2003年3月30日)
- KOICHI DOMOTO LIVE TOUR 2004 1/2 (2004年3月29日 - 2004年5月5日)
- KinKi Kids DOME TOUR 2004-2005 -font de Anniversary- (2004年12月18日 - 2005年1月1日)
- Johnnys Theater “MA 1st LIVE 2005” (2005年8月28日、Johnnys Theater)
- KinKi Kids Winter Cncert 2005-2006 H TOUR -Have A Nice Day- (2005年12月24日 - 2006年1月1日)
- 見なきゃソンSONG PRIDEかけてジャニーズ歌合戦 at TOKYO DOME since 1998
-
(2005年12月31日 - 2006年1月1日、東京ドーム)
- KOICHI DOMOTO CONCERT TOUR 2006 mirror The Music Mirrors My Feeling (2006年9月13日 - 10月30日)
- KinKi Kids CONCERT TOUR 2006〜2007 Harmony of Winter -iD- (2006年12月25日 - 2007年1月1日)
- ジャニーズカウントダウン2006-2007 (2006年12月31日 - 2007年1月1日、東京ドーム)
- 2007謹賀新年あけましておめでとうジャニーズJr.大集合 (2007年1月2日)
- KinKi Kids 「キンキキッズ 緊急全国ツアー KinKi you コンサート。」 (2008年7月21日 - 11月23日)
- KinKi Kids 「キンキキッズ 緊急全国ツアー KinKi you コンサート。東京・大阪第2弾」 (2008年11月30日 - 2009年1月1日)
- 堂本光一 CONCERT TOUR 2009 Best Performance And Music (2009年8月15日 - 10月12日)
- KinKi Kids CONCERT TOUR J (2009年12月18日 - 2010年1月11日)
- 吠えろ!ジャニーズ虎の巻 東西ドーム10万人集結 ! ! 超豪華年越し生歌合戦
-
(2009年12月31日 - 2010年1月1日、東京ドーム)
- KOICHI DOMOTO CONCERT TOUR 2010 BPM (2010年9月11日 - 11月14日)
- KinKi Kids 2010-2011 〜君も堂本FAMILY〜 (2010年12月8日 - 2011年1月10日)
- 跳べ!ジャニーズ 嵐を呼ぶ年越し生歌合戦だピョン ! ! (2010年12月31日 - 2011年1月1日、東京ドーム)
- KOICHI DOMOTO 2011 BPM (2011年10月1日・2日、台北)
- King・KinKi Kids 2011-2012 (2011年12月25日 - 2012年1月1日)
- リュウ達来ちゃいなよ!ジャニーズ東西ドーム年越し生歌合戦 ! ! (2011年12月31日 - 2012年1月1日、東京ドーム)
ディナーショー
- 赤坂晃&MA 1999 X'mas DINNER SHOW
-
(1999年12月25日&26日:東京全日空ホテル 鳳の間、27日:帝国ホテル大阪 孔雀の間)
- 赤坂晃&MA 2000 X'mas Dinner Show
-
(2000年12月21日:東京全日空ホテル 鳳の間、27日:帝国ホテル大阪 孔雀の間)
- 赤坂晃&MA X'mas DINNER SHOW 2001
-
(2001年12月25日:東京全日空ホテル プロミネンス、26日:帝国ホテル大阪 孔雀の間)
- 東山紀之 X'mas Dinner Show
-
(2002年12月11日:札幌パークホテル、13日:仙台国際ホテル 平成の間、21日 - 24日:東京全日空ホテル プロミネンス、27日&28日:帝国ホテル大阪 孔雀の間)
- 赤坂晃&MA X'MAS DINNER SHOW
-
(2002年12月25日:東京全日空ホテル プロミネンス、26日:帝国ホテル大阪 孔雀の間)
WEB
- 舞台『AZUMI 幕末編』 公演記念特別番組 (2015年9月6日、アメスタ) 元・ジャニーズJr.の浅香航大と共演
- 『鬼ハソト 中ガウチ』 インターネッツの波に乗る 第十夜 (2015年10月21日、ニコニコ生放送)
- 相葉裕樹の夜ふかし。 (2015年11月8日、ニコニコ生放送)
- 生男ch 番外公開放送 〜Silver Star, Silver Moon, Silver Snow〜 (2016年11月13日、ニコニコ生放送)
- 『ダンスカンタービレ』 直前SP 公開放送 (2017年5月14日、@新宿ロフトプラスワン、ニコニコ生放送)
- 『鬼ハソト 中ガウチ』インターネッツの波に乗る 第三十夜 (2017年7月31日、ニコニコ生放送)
- 生男ch 番外公開放送 〜DANCE OPERA 「SWAN 2017」〜 (2017年10月15日、ニコニコ生放送)
- DIAMOND☆DOGS 『犬ドキッ ! !』 (2017年10月18日、アメスタ)
- 『アクトカンタービレ scene1 〜Smoky Dog〜』 直前SP (2018年11月11日、ニコニコ生放送)
演出を手がけた舞台
- トライフルエンターテインメントプロデュース 「紅葉鬼 (こうようき)」
-
(2019年6月28日 - 7月7日、品川プリンスホテル クラブeX)
- トライフルエンターテインメントプロデュース 「紅葉鬼 〜童子奇譚〜」 (2021年1月8日 - 14日、日本青年館ホール)
-
千秋楽公演はStreaming+、ニコニコ生放送、シアターコンプレックスの3サイトでライブ配信された。
- トライフルエンターテインメントプロデュース 「双牙 〜ソウガ〜 新炎」 (2021年3月5日 - 14日、シアター1010)
振付を手がけた舞台
- プリンス・オブ・ストライド THE LIVE STAGE エピソード1
-
(2016年12月9日 - 14日:シアター1010、23日 - 25日:大阪・森ノ宮ピロティホール)
- プリンス・オブ・ストライド THE LIVE STAGE エピソード2
-
(2017年4月22日 - 30日:シアター1010、5月5日 - 7日:大阪・森ノ宮ピロティホール)
- プリンス・オブ・ストライド THE LIVE STAGE エピソード3
-
(2017年6月17日 - 25日:シアター1010、30日 - 7月2日:大阪・森ノ宮ピロティホール)
- プリンス・オブ・ストライド THE LIVE STAGE エピソード4
-
(2017年8月14日 - 20日:シアター1010、26日 - 27日:大阪・豊中市立文化芸術センター 大ホール)
-
※ この他、特にクレジットはされていなくても、舞台などで振付を行ったことが出演者などから日常的に報告されている。
出演舞台DVD
- Panelist Drive (2012年、トライフルエンターテインメント)
- 双牙 〜ソウガ〜 (2012年、トライフルエンターテインメント)
- 7 ナナ (2013年、トリニティワークス)
- 双牙 〜ソウガ〜 零 (2013年、トライフルエンターテインメント)
- 双牙 〜ソウガ〜 再演 (2014年、トライフルエンターテインメント)
- 眠れない羊 (2015年、LAUSU×空想組曲、トップコート)
- AZUMI幕末編 (2015年、アール・ユー・ピー)
- 小さなお茶会。 (2016年、空想組曲)
- 魔王ロス症候群 (2016年、トライフルエンターテインメント)
- トラベルモード (2016年、演劇集団イヌッコロ)
- パラサイト・パラダイス (2016年、劇団ワンツーワークス)
- HUNGRY 〜伝説との距離〜 (2016年、劇団ホチキス)
- ハロー,イエスタデイ 再演 (2017年、トライフルエンターテインメント)
- 戦国御伽絵巻 「ソロリ」〜妖刀村正の巻〜 (2017年、キティエンターテインメント)
- Silver Star, Silver Moon, Silver Snow (2017年6月、ビスケ)
- ダンスカンタービレ (2017年) 特典映像のみの出演
- あちゃらか (2017年、劇団ホチキス)
- 戦国御伽絵巻 「ヒデヨシ」 (2017年、キティエンターテインメント)
- DANCE OPERA 「SWAN 2017」 (2018年)
- 舞台 『ピッッツァ★』 (2018年、トライフルエンターテインメント)
- となりのホールスター (2018年、演劇集団イヌッコロ)
- あちゃらか 2 (2018年、劇団ホチキス)
- スーパーノバ (2019年)
- ダンスカンタービレ (2019年)
- ヒューマンエラー (2019年、ピウスショップ)
- ドープアウト (2020年)
CindyLOL
CindyLOL(シンディーロル)とは、町田自らがデザイナー「Cindy」名義で立ち上げたアクセサリーブランド。
- 2015年6月、「LOL」(ロル)の名で立ち上げる。
- 同年6月26、27日の2日間、初の受注会となる「DEBUT EXHIBITION」を原宿で開催。当日は町田本人も訪れた。
そして当受注会のポスターには、町田が舞台で共演した谷口賢志、小野川晶、また、交流のあるオネエタレント・ゆしん、などが起用された。
会場では、町田がデザインした約30点の指輪が披露された。指輪の値段は2〜3万円ほどで、購入した客のもとに約一ヶ月後に発送されるというシステムだった。
- 同年9月、ブランド名を「CindyLOL」(シンディーロル)に変更。
6月の受注会で発注したアクセサリーは、この「CindyLOL」のブランド名で届けられた。
- 同年10月、2回目の受注会を大阪・心斎橋で開催。 以降不定期で受注会を開催した。
外部リンク
- X (旧Twitter) (2015年3月25日 - )
- Instagram (2015年6月15日 - )
- ニコニコチャンネル (2019年3月22日 - )
- Facebookファンページ
- 町田と佐藤、あとほさか。 - X (旧Twitter) (2019年8月30日 - )
Text is available under



We welcome links from other websites.
Copyright of my site's all original sentences © Johnny's Encyclopedia. No rights reserved.
Copyright of my site's all original sentences © Johnny's Encyclopedia. No rights reserved.